こんにちは。
30代の専業主婦です。
家事と育児、義実家のことで普段からストレスをためてしまうことが多いです。
ストレスがたまると、子どもにも当たったり、全てが良くない方向に向かってしまうので、なるべくストレスを発散、ガス抜きをするようにしています。
しかしながら、子育て、家事に追われると、なかなか時間も作れません。そんな専業主婦の私でもできたストレス発散方法を紹介します。
友達と時間が合えばランチ。気の合う友達だと愚痴を言い合えるのでいいです。自分も言って友達も言って、お互い発散。解決するかしないというより、誰か家族以外の人に話せるというのが1番の発散になります。友達じゃなくても、実家の家族とかに電話するのも良いかもしれません。
もし、話せる人がいないときは、家事にぶつけます。拭き掃除がおすすめです。床とか窓とか、この年末の時期はこまめにすると大掃除が楽になります。ストレスも発散できて、家もきれいになる。一石二鳥です。
最近発見したのが、家庭菜園も無になれます。土をいじって水やりをして、成長を見守る。完成して時はうれしいです。家庭菜園でなくても無になれる趣味もよいかもしれません。手を動かして嫌なことを忘れる。
これが私のストレス解消法です。