天然パーマで特にくるくるになる前髪。
昔からすごく嫌でアイロンで伸ばしたり
縮毛矯正をかけたりしてきた。
親や美容師からは「可愛いからそのままでもいい」
「天然パーマを活かした方がいい」と言われることも
あったが、どうしても受け入れられず、、。
大学に通い始めると同時に髪も染めるようになった。
縮毛矯正とヘアカラーで髪の毛は傷んでぱさぱさ。
ネットで調べていろんなトリートメントを使ってみたり
髪の洗い方を見直してみたり。
職場に美しいサラサラヘアの後輩がいて
一度も髪を染めたことがないそうだが
ヘアカラーなどのダメージを何年も与え続けるのと
あまり与えないかでは
かなり違うんだろうなあと思いながらも
髪の毛は染めたいし縮毛矯正やアイロンは辞められないので
ダメージとどう付き合っていくかが問題だと思う。
寝る時にナイトキャップをすると睡眠時の
枕の擦れによるダメージを軽減させることが
できるようなので、試してみようかな。
美容院での定期的なトリートメントなどのケアを
するのも髪にいいのだろうと思いながらも
カットやカラー以外で通うのは億劫に感じてしまうので
どうにか家でケアしていきたい。
髪にいいドライヤーも頂いたので積極的に活用していこう!