僕はかなり汗っかきな体質で、
現場仕事をしているのもあってかなり汗の臭いは気になります。
そこで僕がしている臭いケアをいくつか紹介します。
まずは仕事上汗をかかないというのは不可能なので、
替えのTシャツを1、2枚持っておきます。
もし持っていけない場合は、汗拭きシートを持っておいて、
脇などの気になる部分をこまめに拭くようにすると、
スースーして気持ちいいのと、臭いも気になりません。
汗拭きシートは脇汗も抑えられるので、服の汗ジミ対策にもなります。
かなりオススメです!
他に僕が普段から気を付けていることは、
洋服の洗剤、柔軟剤にこだわることです。
いいにおいの柔軟剤を使うことで、
多少汗をかいても柔軟剤の香りは消えません。
僕の臭いケアとしては、柔軟剤はかなりの役割を果たしています。
そしてシャンプー、トリートメント、ボディーソープにも気を使うことで、
かなり違ってきます。
普段から特に気を使っているのはそのぐらいです。
今は汗の臭い対策グッズなどもかなり増えていて、
調べると大量の商品が出てきます。
電池式の簡易扇風機だったり、スマホに繋げるタイプの物もあります。
そういったグッズを持っておくのも汗の量を軽減するための
いい対策になりますね。
僕のような外で作業する方には、
空調服は非常にオススメです!
汗の量もかなり軽減されますよ!
以上になりますが、
是非皆さんも試してみてください!